長嶋 一茂(長島 一茂)
ながしま・かずしげ
生年月日:1966年1月26日
投打 :右投げ右打ち
身長/体重:181cm/90kg
ポジション:内野手
出身 :東京都
ドラフト:1987年1位
経歴 :立教高校-立教大学-ヤクルトスワローズ(1988~1992)-読売ジャイアンツ(1993~1996)
選手概要
内野手。長嶋茂雄の長男。タレントとしても知られる。
アマチュア時代
小学生の頃に野球を始めたが、中学生時代は陸上選手としてプレー。
立教高校では1年秋からスタメンに定着。2年生頃から「4番・一塁手」として活躍を見せたが、甲子園出場は果たせなかった。
高校卒業後は立教大学へ進学。1年春から三塁手としてレギュラーポジションを掴んだ。
4年生の時には主将を担い、4番打者として出場。春季リーグでは打率.340を記録し、三塁手としてベストナインに選ばれた。さらに秋季リーグでは16打点を記録し、打点王のタイトルに輝いた。リーグ通算成績は打率.225、11本、54打点。また、高校と大学の1年後輩に矢作公一がいる。
1987年にヤクルトと大洋から1位で指名され、抽選の結果、ヤクルトへ入団。「打撃はいいが、守備が課題」という前評判だった。
ヤクルト1年目~3年目
1年目の1988年は88試合に出場。打率.203、4本、22打点を記録した。二軍では9試合に出場。打率.324、1本、3打点を記録した。
同年は4月27日の巨人戦で、ガリクソンからプロ初安打を本塁打で記録し、話題を呼んだ。
2年目の1989年は69試合に出場。打率.250、4本、15打点を記録した。二軍では9試合に出場。打率.294、0本、2打点を記録した。
3年目の1990年は35試合と出場減。打率.167、1本、6打点を記録した、二軍では7試合に出場。打率.143、0本、2打点を記録した。
ヤクルト4年目~5年目
4年目の1991年は67試合に出場。打率.221、4本、18打点を記録した。二軍では12試合に出場。打率.125、0本、3打点を記録した。
同年は6月に打撃好調で、チームの12連勝に貢献したものの、6月26日の巨人戦で3度のエラーがあり、逆転サヨナラ負け。この一連のプレーはNumberビデオの「大逆転プロ野球2」で取り上げられた。
5年目の1992年は一軍出場なし。二軍では7試合に出場。打率.217、2本、3打点を記録した。同年はアメリカ1Aへ野球留学したこともあり、出場数が少なかった。
同年オフの12月22日に、金銭トレードで父・茂雄が監督を務める巨人へ移籍。また、登録名を「長島一茂」から「長嶋一茂」へ変更した。
巨人時代(1993年~1994年)
翌1993年は56試合に出場。打率.216、1本、12打点を記録した。二軍では7試合に出場。打率.304、1本、3打点を記録した。
同年は開幕スタメンを果たしたが、その後はベンチスタートが多かった。また、右肘を痛めてしまい、秋に手術をしている。ちなみに、この年の4月23日に仲田幸司からセ・リーグ通算3万号本塁打を放った。
翌1994年は46試合に出場。打率.172、1本、1打点を記録した。二軍では27試合に出場。打率.220、2本、15打点を記録した。
同年は守備固めでの出場が多かった。
巨人時代(1995年~1996年)
翌1995年は一軍出場なし。二軍では54試合に出場。打率.230、4本、15打点を記録した。同年も右肘を痛め、出場数が伸びなかった。
翌1996年は23試合に出場。打率.143、3本、8打点を記録した。二軍では31試合に出場。打率.255、4本、13打点を記録した。
同年限りで現役を引退。
引退後
その後は個人事務所「ナガシマ企画」を設立し、タレントとして活躍。スポーツキャスターとして「プロ野球ニュース」へ出演したこともあった。
さらに俳優としても活動し、映画「ミスター・ルーキー」へ出演するなどした。
2025年現在も「モーニングショー」などのワイドショーへ出演する姿が見られる。
選手概要
守備:ヤクルト時代は守備が下手なイメージが強かったが、巨人移籍後は「守備が向上した」と言われていた。前述したとおり、守備固めでの出場もあり、槙原寛己から守備力を評価する声が聞かれたこともある。
打撃:長打力を評価されていた。大学時代に記録したリーグ通算11本塁打は、父・茂雄の8本より上である(もちろん、時代が違うことも考慮に入れなくてはならないが)
才能:落合博満には「練習していたら父親を超えていた」と言われており、才能を高く評価されていた。
エピソード
・「孤独のグルメ」のドラマ企画が最初に提案されたとき、長嶋一茂が主演として企画されていた(原作者の久住昌之が拒否し、話は流れた)。
推定年俸
契約金8000万円
1988年:840万円
1989年:840万円
1990年:900万円
1991年:840万円
1992年:1200万円
1993年:1200万円
1994年:1680万円
1995年:1680万円
1996年:1440万円
背番号
1988年~1992年「3」
1993年~1996年「36」