プロ野球歴代選手名鑑

歴代のプロ野球選手を紹介するブログです

吉沢俊幸(阪急/南海)

吉沢 俊幸

よしざわ・としゆき
生年月日:1954年7月23日
投打  :右投げ右打ち
身長/体重:177cm/71kg
ポジション:内野手/外野手
出身  :埼玉県
ドラフト:1976年3位
経歴  :日本大学第三高校-早稲田大学-阪急ブレーブス(1977~1985)-南海ホークス(1986)

選手概要

内野と外野を守った野手。

日本大学第三高校では、2年春に遊撃手として甲子園へ出場し、見事優勝。3年春も遊撃手として甲子園へ出場し、4番を担うなどしたが、準優勝に留まった。

高校卒業後は早稲田大学へ進学。3年生の時に日米大学野球日本代表に選ばれるなど、活躍を見せた。また、大学同期に八木茂、松本匡史などがいた。

1976年にドラフト3位で外野手として阪急へ入団。「打・走・肩、いずれも即戦力」という前評判だった。

阪急1年目~5年目

1年目の1977年は外野手登録ながら、遊撃手としてプレー。43試合に出場し、打率.125、0本、1打点を記録して「ポスト大橋穣」と言われた。

また、二軍では38試合に出場。打率.243、4本、16打点を記録した。

登録が内野手となって迎えた2年目の1978年は、91試合に出場。打率.265、4本、17打点を記録し、10盗塁と脚の速さも見せた。

3年目の1979年は、怪我をした影響もあり、33試合と出場減。打率.130、0本、1打点と成績も落とした。

二軍では23試合に出場。打率.243、2本、9打点を記録した。

大学時代の同期・八木が阪急へ入団し、再びチームメイトになった4年目の1980年は、59試合に出場。打率.221、8本、15打点とパンチ力を見せた。

5年目の1981年は弓岡敬二郎が正遊撃手となったため、外野手へ転向。しかし、38試合、打率.111、0本、0打点と成績を落とした。

阪急6年目~9年目

6年目の1982年は登録も内野手から外野手へ変更に。90試合に出場し、打率.193、1本、3打点を記録した。同年は外野の守備固めでの出場が多かった。

7年目の1983年は88試合に出場。打率.107、0本、1打点を記録した。

8年目の1984年は自己最多となる110試合に出場。打率.212、2本、7打点を記録した。

9年目の1985年は103試合に出場。しかし、スタメン出場は1試合しかなく、ほとんどが途中出場だった。同年は打率.130、1本、1打点を記録。

同年オフの12月16日に中出謙二とのトレードで南海へ移籍。

南海時代

新天地で迎えた翌1986年は85試合に出場。そのうちスタメン出場は13試合だった。同年は打率.212、1本、5打点を記録。

オフに現役を引退。古巣・阪急のコーチへ就任した。

現役時代「蓑田と同じくらいセンスがある」と言われたが、守備固めなどでの出場が多く、レギュラー獲得とはならなかった。

コーチ時代

翌1987年~1988年は阪急/オリックスの二軍守備走塁コーチ、1989年~1990年は二軍外野守備走塁コーチを務めた。

翌1991年は阪神で二軍外野守備走塁コーチを務めた。

その後、2010年春の甲子園に息子の吉沢翔吾が出場。本塁打を放ち、親子揃って甲子園で本塁打という記録を作った。

エピソード

・そろばん2級だった。

 

野手「よ」へ

1986年退団選手一覧へ

【1976年 阪急ドラフト指名選手】
1位:佐藤義則
2位:森本進(入団拒否)
3位:吉沢俊幸
4位:平山正人
5位:根本俊郎(入団拒否)
6位:山本良材
ドラフト外:小川忠幸三枝規悦夏目隆司今井茂田中彰