前田 耕司(前田康伺)
まえだ・こうじ
生年月日:1964年10月27日
投打 :左投げ左打ち
身長/体重:181cm/72kg
ポジション:投手
出身 :鳥取県
ドラフト:1982年2位
経歴 :福井高-阪神タイガース(1983~1986)-西武ライオンズ(1987~1992)-広島東洋カープ(1993~1994)-オリックスブルーウェーブ(1995)
持ち球 : ストレート、カーブ
選手概要
4球団でプレーした左腕。
高校時代は、3年次にエースとして甲子園に出場。1982年にドラフト2位で阪神から指名を受けて入団した。
阪神時代
入団後は山本和行二世として期待されていたが、阪神では4試合の登板に留まった。そして1986年に、吉竹春樹と共に田尾安志とのトレードで西武へ移籍。
西武時代
西武でも中継ぎとして何度か登板したが、なかなか結果を残せず、1993年に大塚賢一とのトレードで広島へ移った。
広島時代
すると、同年いきなり41試合に登板。広島の水が合っていたのか、防御率3.15と目覚ましい活躍を見せた。
だが、翌1994年は14試合投げて防御率9.00と不調。オフに自由契約となり、オリックスへと移籍した。
オリックス時代
登録名を耕司から康伺に改名して臨んだ1995年だったが、一軍登板なし。オフに再び自由契約となり、引退を表明した。
引退後
引退後はオリックスで打撃投手を務め、伊原春樹監督時代の2004年には監督広報も勤め上げた。
そして、同年限りでオリックスを退団すると、スポーツマネジメント会社に入社。これは打撃投手、広報など、様々な裏方を務めあげた実績を評価されたためだという。
2018年にはスポーツマネジメント会社を設立。代表として新しい人生を歩み始めている。
現役時代はカーブを武器としていた。